ははこぐさのブログ 

ははこぐさ助産院・鍼灸治療室の日々の徒然記録

綱島 お手当ベビーマッサージ♪

こんにちは。

あっという間に桜の満開も過ぎ、晴れの日には新緑の季節が近いことを感じられる気候になってきましたね♪

綱島公園の桜、今年も見事でした。昨日は緑と空の青の中に、少し桜が残っていてとてもきれいでしたよ。

 

f:id:tiredof_waitingforyou:20160413114511j:plain

 

さてさて、先週は綱島ベビーマッサージでした。

4月から保育園デビューの方も3月までたくさんいらしたので、4月からは顔ぶれも新たに、楽しくみなさんでハンカチ遊びやマッサージをしましたよ。

綱島地区も、三鷹調布地区に続き、3月から内容を一部パワーアップしています。

お伝えしたい内容を全4回(月1回ペース)で行っていきます。

今回は、Lesson2発育発達を助けるお手当マッサージでした♪

次回は会場の都合もあり、

●6月1日(水)10:30-12:00 

 Lesson3「お腹の調子を整えるお手当マッサージ」

●7月6日(水)10:30-12:00 

 Lesson4「丈夫なからだづくりお手当マッサージ」

を予定しています。

いずれもマッサージのあとはミニ講座を企画していきます。こちらもお楽しみに♪

お申込みはhahacogusanokai@gmail.comまでどうぞ。(もうしばらくしたら、会場HPからの申し込みもできるようになります。)

 

ちなみに今回のミニ講座はここちよい抱っこについてでした。

普段の抱っこを見直し、ここちよい抱っこを体感してもらいましたよ。

へこおび抱っこではお子さんのうっとりの様子&ママの目からうろこの感覚を体感してもらえたようで、こちらも充実の時間だったようでよかったです(^u^)

前回お伝えした青葉区での抱っこおんぶクラスは残1です。気になっている方お早めに♪

 

 

☆コラムを書いています。良かったら覗いてくださいね。

www.babys-room.net

www.babys-room.net

9日「黄土よもぎ蒸し」体験できますよ!

 

来る9日、子宮の日(4月9日)

ははこぐさ治療室のオープンデーです。 

 

オープンデーは、よもぎ蒸しや講座に参加した方は、

ランチはサービス(無料)致します。

この機会にははこぐさの本格カレー食べにいらしてください。

 

オープンデー詳細は🔽をポチッとしてくださいな♫ 

hahacogusa.hatenadiary.jp

 

色々なははこぐさの楽しいイベント予定しております。

中でも「黄土よもぎ蒸し」

は是非とも体験していただきたいです(^ ^)

私は、このおかげで、普通によく食べて

妊娠7ヶ月、体重増加2kgにおさまっています。

よもぎ蒸し30分でエアロビ3時間のカロリー消費と言われています!!

本当に代謝がUPしているのを実感しております。

妊娠中のマイナートラブル一切なく優良妊婦です◉

 

f:id:tiredof_waitingforyou:20150831112405j:plain

 

よもぎ蒸しは韓国で600年以上前から、出産後に行われていた伝承療法。

子宮からよもぎの蒸気をたっぷり吸収し身体の内側から温め、

冷えの改善、毒素の排出を促します。

 

黄土は最も栄養分が高いとても優れた鉱物で、(鉄分・カルシウム・マグネシウム・アルミナ等を含む)ひとさじに約2億個の微生物が生きていると言われています。

黄土が解毒&浄化作用に優れているのはこれらが体内に吸収される事で、その酵素により毒素が取り除かれるからです。
近年、医療や美容の分野でも注目を浴びている黄土。

熱を加えると遠赤外線を放出するので、よもぎ蒸しとの相性も抜群。

さらに黄土で作った壺を使い漢方薬を煎じるので、一般の壺で煎じるより80倍も効果的です。


また、座浴器に使用されている黄土は、黄土の中でもごく一部の限られた地域でしか採れない五色黄土を使用。
一般的な黄土に比べ、40種類以上の豊富なミネラルや酵母&各種の酵素を多量に含み、バイオセラミック、ゲルマニュウムなど身体に良い物質がより一層含まれています。

1:基礎代謝を上げる( ダイエット効果 )

2:冷えを改善 ( 血行促進と低体温の改善 )

3:自律神経を整える ( リラックス効果 )

4:毒素排出 ( デトックス )

5:老化防止効果 ( アンチエイジング )

6:美肌効果

7:痔の改善

 

 

〜よもぎ蒸しの歴史についてプチ講座〜

よもぎ蒸しのそもそもの始まりは
1300年前の中国で楊貴妃が使ったハーブ蒸しが

韓国に伝わったものと言われています。
楊貴妃と言えば世界でも知られている絶世の美女。

実は楊貴妃は色黒で肌が荒れていて太っていたと言われています。
中国では楊貴妃は血を吐くような努力で玄宗皇帝を虜にしたとして有名です。
その玄宗皇帝を虜にするほどの美貌を手に入れ、白くて綺麗な肌と美しいスタイルを保ち続けた理由の一つがよもぎ蒸しだったといわれています。

楊貴妃がかかさず行っていたよもぎ蒸しを知ったまわりの女性たちはその効果に感動し、そして中国全土に広まっていったのです。
元は醜かったけれど、努力で中国最高の美人になり、美人ばかりの中で生活している玄宗を独り占めしたのでした。

 

 

妊婦徒然便り 「三鷹市 ゆりかご面接」

5日はあいにくの雨、曇りの天気でしたが、

「お花見会」開催いたしましたよ。

 

参加者の一人が、実はかれこれ8年ぶりぐらいに会うダンス仲間でした。

久しぶりの再会に感動(^ ^)

そして、またこうやって巡りあえるって素敵だ。

子どもを通して、またご縁がつながります。

 

本格インドカレーをのんびり食し、

豆乳チャイを飲みまったり(^ ^)

子育てのこと、お産のこと、絵本などなどお話タイム。。。

棒灸を行い、体をいやしあいました〜。

そして野川沿いの桜鑑賞。

ここあたりは本当にかなりの穴場ですな〜。絶景なり!!


f:id:tiredof_waitingforyou:20160406020724j:image




f:id:tiredof_waitingforyou:20160406020653j:image

 

 

 

さて、妊婦奥山による久々の妊婦徒然便り。

三鷹市で始まった新たな妊婦支援事業のご紹介です。

www.city.mitaka.tokyo.jp

 

早速、面接を受けてきました。

保健師さんが一対一で30分。

問診から始まり今の悩みについてなど

ゆっくり時間をかけて面接してくれました。

そして子育て応援ギフト券1万円貰いました◉

 

病院でも初診時などは、問診行っていますが、なかなか十分時間が取れず、

助産師外来がないとなかなかゆっくり妊婦さんと話ができないのが現状。

 

早い時期から地域と連携して、妊婦さんを支援していく取り組みがもっと進むと良いな〜と思いました。

そして妊婦さんを大切にする文化がもっともっと日本に根付くことが、

産後ケアが日本の文化に浸透することにもつながるのではないかな…

 

特に仕事をしている妊婦さんの多くは、どうしても妊娠生活よりも仕事を優先しがち、その影響でいろいろなトラブルを招くこともあります。

 

妊娠期をどんな風に過ごすかは、

赤ちゃんがこれからどんな人生を歩むかの

大切なはじめの一歩!です。

 

妊娠期を大切に過ごすことの重要性を

妊娠する前から意識できるような取り組みが

必要だと感じる今日この頃であります。

 

私事ですが、妊娠7ヶ月に入り、早めの産休に入りました。

一人目の時は、9ヶ月まで夜勤もして、大切な妊婦生活を

満喫できていなかったので、今回は大切な妊娠期をじっくり味わいたいと思います。

おかげさまで、マイナートラブル一切なく、心地よい妊婦生活を送っております。

これからは、好きなこと、やりたいことをメインにのんびり

残りのマタニティーライフをエンジョイしたいと思います(^ ^)

 

ははこぐさの会でも妊婦さん・ベビ待ちさん対象の

イベント開催していきたいと思います。

お楽しみに〜♫

 

奥山まり

 

 

 

ははこぐさの赤ちゃんお手当マッサージ教室

桜満開ですね。

明日はははこぐさお花見会です。

 

hahacogusa.hatenadiary.jp

 

カレー仕込み始めましたよ。

楽しみ楽しみ(^ ^)

 

 

さて、4月より内容もより充実させて

「赤ちゃんお手当マッサージ教室」を開催いたします。

申し込みを開始し、5月先まであっという間に半数以上

申し込みを頂いております。

とても嬉しい限りです。

残席わずかな日程もございますので

早めにご予約頂けたらと思います。

 

hahacogusa.hatenadiary.jp

 

ミニ講座の後は、みんなで食べるランチ♫

楽しみの一つですよね。

そこでは育児のこと、仕事のこと、夫のこと…

色々と話が盛り上がり私たちもいつも

一緒に楽しませて頂いております。

 

ミニ講座も今後色々と内容充実させて頂く予定です。

こんな話聞きたい!などご要望がありましたら、ぜひ連絡頂けたらと思います。

 

そして妊娠から出産、育児のことなら-赤ちゃんの部屋

ベビーマッサージの専門家としてコラムを書かせて頂いております。

教室内だけでは語りきれない、ベビマの魅力をどんどん

発信していく予定ですので、こちらも是非ご覧ください。

www.babys-room.net

 

 

奥山まり

 

 

ここちよい抱っことおんぶの練習クラス開講します♪

こんにちは。

桜が満開になりましたね♪

ははこぐさの会も春から三鷹を中心にパワーアップしていますが、横浜地区・日吉綱島地区も少しずつパワーアップしていきたいと思っています。

そこで今日は横浜地区新しいクラスのご案内です。

その名も、

ここちよい抱っことおんぶの練習クラス

です。

みなさんは、改めて、お子さんをここちよく抱っこやおんぶされていますか・・?ドキッとされた方いませんか?「抱っこひもは肩が凝るんだよな・・」「腰痛がひどくて」など、ちょっとした悩みを抱えたまま、とりあえず移動手段として抱っこひもを使っている方も多いように思います。

 

わたしもそうでした。

赤ちゃんを産んで、抱っこひものことなんて誰にも教えてもらう機会がないまま、なんとなく買ったりもらっただっこひもを使う。でもなんとなくしっくりこない。。。

そんな時にわたしが出会ったのがベビーウェアリングです。

ベビーウェアリングとは、「赤ちゃんを“身にまとう”ように過ごす抱っこやおんぶ」のこと。

お母さんと赤ちゃんがぴったりと密着することで二人の重心が一つになり、身体への負担は最小限に、肌と肌との触れ合いで愛着形成も促されます。

お子さんにキスができる高さでの抱っこをするため、お子さんの小さな変化に気付けたり、昔ながらの高い位置でのおんぶでお子さんはお母さんのやっていることを学び、自然と知恵が身に着きます。

 

ぴったり密着抱っこやおんぶで過ごした(というか、今も過ごしています♡)自分の経験、すなわち、

「ここちいいなぁ♡」

「ますます我が子ったらかわいいじゃない♡」という感覚をたくさんのお母さんたちに伝えたいと想いが募り、わたしは、ベビーウェアリングコンシェルジュ(抱っことおんぶの専門家)になりました。助産師としての視点や一人のお母さんとしての経験も交えながら、この春から、地道にお母さんやお父さんにお伝えできたらと思っています。

 

今お持ちのだっこひもでも、別のだっこひもでも、ちょっとしたコツで、何倍もここちよく赤ちゃんを抱っこできて、赤ちゃんとのおでかけが何倍も楽しくなって、赤ちゃんへの愛情が深まります(^u^)♡

 

本クラスでは、

1)赤ちゃんの基本姿勢や正しい抱っこの方法

2)普段お使いの抱っこひも調整

3)へこおび(男性用の着物帯のようなもの)とスリングを使った密着するここちよい抱っこやおんぶの紹介と練習

までを行います。

 

「自分のだっこひもがしっくりこなくて相談したい」「へこおびを使ってみたい」「スリングを使いたいけどいまいち使い方がわからない」という方、ぜひご参加くださいね。へこおびやさらし、スリングなどは持っていなくても大丈夫です。練習用をご用意します。

本クラスのメインは、へこおびやスリングを使った抱っこやおんぶの練習になりますが、このスキルを身につけることで、震災時も、いつでもすぐに布一枚で赤ちゃんの安全を確保できるようになり、加えて1回1回がオーダーメイドのため、お子さんの成長にあわせながらずっと続けられるというメリットもありますよ。

f:id:tiredof_waitingforyou:20160402202029j:plain

スリング抱っこ:お父さんも上手に抱っこされています♪

 

★日時:4月26日(火)10:30-13:00

    5月11日(水)10:30-13:00

 

★対象:1歳半までのお子さんとママ ご家族もOK。

   産後は1ヶ月健診後から参加OK. 経過順調の妊婦さんも参加OKです。

         生後2週間からスリングやへこおびでの抱っこできます♪                                    

★場所:助産院バースあおば ケアハウス(横浜市青葉区若草台 詳細お申しこみ後ご案内)

★定員:4組(先着順)

★参加費:2000円 ご家族とご一緒の方は+1000円

★教える人:石坂あき(助産師・ベビーウェアリングコンシェルジュ)

★申し込みは以下の①‐⑤を記入いただき、aki.kirakiramw027★gmail.comへメールをしてください(★を@へ変更)。返信をもって予約確定とさせていただきます。

 ①お名前と連絡先(携帯番号) ②出産日  ③参加希望日(どちらも同一内容です) 

 ④お持ちの抱っこひもの種類 

 ⑤当日特に習いたいもの(例:へこおび抱っこ、スリング)

 f:id:tiredof_waitingforyou:20160403115912j:plain

へこおび抱っこ:1ヶ月のお子さんです。安心して熟睡中(*^_^*)

 

ご質問・お問い合わせもございましたら上記アドレスかははこぐさの会アドレス(hahacogusanokai@gmail.com)までどうぞ♪

まずは横浜地区から、そして今後三鷹でも開催するかも・・♡?

ぜひ必要としているお母さんやお父さんに届きますように♪

 

aki

 

 

『ははこぐさ 家族のごはん』

助産師による離乳食(補完食)講座

〜ははこぐさ 家族のごはん〜
大好評企画の第2弾です。
 
家族みんなが食べておいしいごはんが、わざわざ作らなくてもいい離乳食となります。国際中医薬膳師ならではのワンポイントアドバイスや食養生のあれこれ話もお伝えします。
 
 
離乳食としてあかちゃんから大人まで
家族みんなでおいしく頂ける料理教室ということで
「ははこぐさ 家族のごはん」
名前もリニューアル致しました(^ ^)
 
〜今回のメニュー〜
・分付き米
・ぬかふりかけ
・重ね煮
・重ね煮味噌汁
・重ね煮ポテトサラダ
・ひじきと菜っ葉の白和え
(デザート)
・りんごケーキ
 
 
日:4月7日(木)
時間:10:00~12:00
場所:三鷹駅前地区公会堂 調理実習室
参加費:3000円(母子ともお腹いっぱいの試食込み)
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具
教える人:平松ゆみこさん (助産師、国際中医薬膳師)
 
申し込み方法
hahacogusanokai@gmail.com
まで、参加者、連絡先、子連れの有無、子連れの場合月齢を明記し、メールをお願いします。
 
 
春の季節にピッタリのメニュー
からだもこころも喜ぶ薬膳料理教室です。
 
子連れ参加ももちろんOK
ご参加お待ちしております。
 

f:id:tiredof_waitingforyou:20160402183415j:plain

 
 
 

春だ!よもぎのハーブ祭り開催♫

 

桜の開花も始まり、道端には色鮮やかな植物がたくさん顔をだしてきましたね。

気候もだいぶ暖かくなりますが、体調を崩しやすい時期でもあります。

そんな時は、季節のハーブの出番です。

 

今回は、和ハーブ女王とよばれる、よもぎを使って、

よもぎのすばらしさを体験していただく講座を行います。

 

アロマセラピスト、鍼灸師、植物療法士による

「よもぎ」のミニ講義が始め入りますよ。

おやつはもちろん、よもぎ団子です(*^^*)

絵本講師からは、よもぎの絵本もご紹介いたします♬

こころもからだもよろこぶ「よもぎ祭り」是非遊びにいらしてください♪

 

①よもぎの手作り石けん

本格的なコールド製法にて手作り石けんを体験して頂けます。

オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル、馬油など、

贅沢オイルをたっぷり使って作ります。

よもぎのハーブもいれて、みどりあざやかな石けんをつくります。

お一人約400g程度作成します。1年分!?ぐらい使えますよ。

hahacogusa.hatenadiary.jp

 

 

②よもぎ芳香蒸留水作り

蒸し器をつかって、自宅でも簡単にできる芳香蒸留水作りを行います。

芳香蒸留水は、肌に優しく、スキンケア万能で赤ちゃんからつかえますよ。

今が旬のとれたてのよもぎをたっぷり使ってつくります。

作成後は肌につけて効果を実感してみましょう♪

 

③よもぎ温浸油作り

高級なマカダミアナッツオイルを使って、よもぎ温浸油を作成します。

オイルを温めながら、よもぎの成分を抽出させる方法です。

とっ~ても香り優しいよもぎオイルができあがります。

妊婦さんのお腹のマッサージオイルにも最適です。

できあがったオイルで、皆さんでハンドトリートメント体験を行います。

癒しの効果を十分に感じられると思います。

 

 

時間:10:00~12:30

日:4月23日(土曜日)

場所:三鷹駅南口徒歩3分(予約時詳細はお知らせいたします)

費用:5000円(ハーブクラフト材料費込み、よもぎ団子・ハーブティ・春茶試飲あり)

教える人:奥山まり

助産師、鍼灸師、アロマセラピスト、クレイセラピスト、植物療法士)

 

 

参加希望の方は、氏名、連絡先を明記し、

hahacogusanokai@gmail.comまでメールをお送りください。

予約の方に限り、開催場所、持ち物についてお知らせいたします。

※今回のイベントは、石けん作成があり安全上の理由より、ハイハイ以降の乳幼児連れは不可となりますのでご了承ください。