ははこぐさのブログ 

ははこぐさ助産院・鍼灸治療室の日々の徒然記録

今週の道端の花:イヌタデ(犬蓼)

+* ゚ ゜゚ +:。:+ ゚ ゜゚ +:。:+ ゚ ゜゚ *+:

【近日開催・オンラインレッスン】

11月8日(水) 10時 ベビマ(30分)

11月9日(木)8:50 骨盤底筋エクササイズ(30分)

:+* ゚ ゜゚ +:。:+ ゚ ゜゚ +:。:+ ゚ ゜゚ *+:。

【11・12月の対面ははこぐさ講座】

・11/24(金) 抱っこandおんぶ練習会(60分) 

・12/22(金)ベビマ&エクササイズ教室クリスマスランチパーティー 

ははこぐさ講座ご予約はこちらから♡

https://reserva.be/hahacogusanokai

 

:+* ゚ ゜゚ +:。:+ ゚ ゜゚ +:。:+ ゚ ゜゚ *+:。

12月のベビマはクリスマスランチパーティー付き

嬉しいクリスマスプレゼントも準備予定です( )

ご参加お待ちしております!

 

===================

(今週の道端の花)

 

イヌタデ(犬蓼)

 

 

道端で普通に見かける

紅紫色の花を咲かせる雑草です。

4月~11月にかけて開花します。

 

イヌタデの名前の由来は、

「役にたたないタデ」です。

植物の名前でイヌとつくものは、

「否」が訛ったもので

役に立たないという意味を表しています。

 

 

 

タデ科の植物でヤナギダテといものがあり

このヤナギタデは香辛料として利用されていました。

一方のイヌタデは辛みがなく香辛料に使えないので、

「ヤナギタデに比べると役に立たないタデ」で

「犬蓼」となったようです。

 

 

そして、イヌタデの花には

実は花びらがありません。

花びらにみえるのは「がく」なのです。

がくが5つに裂けているので、

花びらのように見えます。

また、つぼみから果実までが

すべて同じような色合いをしているため、

ほぼ一年中の季節で花が咲いているように見えますよ。

 

赤い小さな花や果実を赤飯に見立て、

別名アカノマンマともよばれるようです。

 

 

 

イヌタデは、食べることは出来ます。

ビタミン、ミネラル、食物繊維が

豊富に含まれて、食あたりなどにいいようです。

食べ方は、煮物や揚げ物、炒め物として

食べることができますよ。

また、葉や茎を煎じて解毒剤にも

利用されているようです。

 

 

イヌタデは、草丈の大きさは20cmほど。

ふっと足元をみたら

この可愛らしいイヌタデが咲いているかもですよ。

見かけたら、イヌダテ愛でてみてください

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
マタニティー&ママを応援する
ははこぐさのわ・オンラインサロン
スタートして3年目
これまでに150名以上のかたご入会されました( ◠‿◠ )
毎週オンラインベビマ・エクササイズ
毎月の講座を受け放題
会員限定で視聴できる講座も
たくさんご用意しています。
卒乳講座、おむつなし、離乳食
だっこおんぶ、産後アンチエイジング、母親教室
子育て講座、赤ちゃんの安全対策・・・
ゆっくり自分のペース学べます( ◠‿◠ )
治療費割引き
ほかにも特典満載のオンラインサロン
マタニティー・産後1年以内の方は
入会金無料キャンペーン中
ご入会はこちらから
「マタニティー&子育て応援治療室」
ははこぐさ助産院•鍼灸治療室

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
(ははこぐさの対面講座)
ははこぐさ講座のご予約はこちら