ははこぐさのブログ 

ははこぐさ助産院・鍼灸治療室の日々の徒然記録

あちこち痛い原因は仕事中の座り方かも?デスクワーク中の姿勢を徹底チェック!

ははこぐさパーソナルトレーナーの奥山です。

 

産休明けで仕事復帰したものの、久しぶりのデスクワークで肩も手首も腰も痛くて…と不調を訴えてははこぐさを訪れるママが増えています。

 

詳しくお話を聴いてみると、「座り方」や「働く環境」に原因があることがほとんど。身体への負担を減らすためには、まず普段の座り方をチェックしてみましょう。

 



この画像のように、姿勢をチェックするには横から見た姿勢のチェックが重要です。普段なにげなく座ってパソコンの前で作業している姿勢を、同僚に頼んで真横から一枚写真を撮ってもらいましょう。

 

果たしてどんな座り方になっていましたか?

 

注目ポイントは

①頭の位置

②手首の状態

③骨盤の傾き

 

の3点です。では一つずつ解説していきましょう。

 

 

①頭の位置

横から見て頭だけ前に出ている「あご出しすわり」になっていませんか?

 

一般的に人間の頭は体重の約10%、ボーリングの球ほどの重さがあるとされています。それだけの重量がある頭が前に突き出ていると、それを支えるために首や肩、背中の筋肉に大きな負担がかかってしまいますよね。

 

顎を引いて座り、耳・肩が横から見て一直線になるように意識するだけでも、あご出しすわりは大きく改善することができます。

 

また、環境が原因で姿勢が崩れているケースもありますので、ディスプレイに対して20〜30度の角度で見下ろす高さになるように、デスク・椅子・PCの高さを設定することも重要です。

 

②手首の状態

手首がデスクに接地せず浮いた状態になっていませんか?

 

長時間こうした姿勢でタイピングしていると、手首に疲れが出て、だるさがなかなかとれない、という状態になってしまいます。

 

対策としてデスクや椅子の高さを調整することも重要ですが、それでも手首が痛む場合は「パームレスト」という手首の下に置くサポートクッション

を使う方法がおすすめです。

 

パームレストはウレタン、ジェル、木材など様々な素材があり、価格も1000〜3000円程度と、比較的手頃なものがたくさんあります。手首の重さがなかなかとれない、という方はぜひ一度お試しください。

 

③骨盤の傾き

横から見て骨盤がまっすぐ立った状態になっていますか?

 

骨盤の傾斜は腰や股関節の周りの筋肉の緊張に大きく影響します。

 

前に傾きすぎても、後ろに倒れすぎても腰痛の原因になることがありますので、座り方が崩れやすい方は背中にランバーサポートというクッションを入れる・体格にあった椅子を選ぶなどの対策が有効です。

 

 

ははこぐさでは復職後で疲れがたまっているママ向けに、身体作りの専門家であるパーソナルトレーナーがマンツーマンでじっくりと施術するコースをご用意しております。

 

一番人気は鍼灸治療とパーソナルケアを合わせてじっくり身体を癒すことができるスペシャルリラックスコース。お申し込みは下記リンクからどうぞ!

 

【月・木・土限定】スペシャルリラックスコ−ス!【パーソナルトレーナー&鍼灸師担当】

https://reserva.be/harikyuhahacogusa8593/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=57eJwztjQ0MLMAAARNATw

 

 

 1時間以内でとにかく硬い筋肉をリラックスさせたい!という方はこちらのコースをどうぞ!

 

【月・木・土限定】 凝り固まった身体に!全身リラクセーションコース

https://reserva.be/harikyuhahacogusa8593/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=48eJwztjQ0MDMDAARLATo