新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑みて
患者さまが安心して治療が受けられるよう
患者さまが安心して治療が受けられるよう
普段から行なっていることではありますが、
ははこぐさでの感染対策の取り組みをまとめました。
なお、ははこぐさの院長奥山まりは、鍼灸であり助産師・看護師
お願いいたします。 感染症予防の観点からキャンセル代を無料といたします。
大学病院では院内認定の感染対策の看護師として講習を受講、
感染対策の基本、スタンダードプリコーションなどの学びを深めております。
病院レベルの感染対策をははこぐさ鍼灸治療室でも行い、
感染拡大の予防に取り組んでおります。
1)ご予約の制限
ご予約の人数を通常の半分以下に制限しております。
また、治療室の換気、清掃、殺菌、消毒、タオル・シーツの交換などを患者様毎に実施しております。
ははこぐさのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞお願いします。
2)患者様の来院時の感染対策のお願い
治療室来院後は、手洗い、うがい、 アルコール消毒のご協力をお願いしております。
風邪のような症状のある方や体調不良の方、
37.5度以上の発熱がある方は来院を控えていただきますよう、
キャンセル希望の方はメールまたはお電話にてご連絡ください。
3)マスクの使用のお願い
治療者はもちろんのこと患者さまにもマスクの使用をお願いしてお ります。マスクがない場合はこちらにて準備させて頂いております。
4)治療者の手袋の着用
もちろん、一患者さま一手袋です。
5)消毒の徹底
患者様に使用した機器(ディスポーザブル以外)や
お触れになったもの(トイレ、ドアノブ…)は
すべて次亜塩素酸ナトリウムでの消毒
次亜塩素酸ナトリウムにて消毒できないもの(金属)などは、
アルコール消毒を行なっております。
消毒した機器は、UVの殺菌灯を使用し、
さらに厳重に機器の殺菌を行い感染対策に取り組んでおります。
6)治療者の健康管理
治療者は治療にあたり、検温を行い、手洗い・うがい、マスクの使用
一処置一手洗いを励行しております。
私自身も免疫UPのため、
お灸でのセルフケア、ハーブやアロマを生活にたくさん取り入れております。
7)アロマとハーブでウエルネス対策
ははこぐさでは患者様が元気ですごせる様、おすすめのハーブテイー
よもぎあめ、しょうが湯を治療の際はお出ししております。
また、ははこぐさの奥山まりはアロマセラピスト・植物療法士でもあります。
室内がすっきり心地よくなる空間作りに取り組んでおります。
(ははこぐさの往診)
また、鍼灸治療へ来院できず困っているかたも多いかと思われます。
ははこぐさでは往診での治療も行なっております。
5km以内の限定させていただいております。
また、往診費も4月限定にて割引させて頂いております。
通常1万円⇨6千円での往診となります。
特に妊婦さんや産後のママさん
心身ともに不安な日々を過ごされているかと思います。
鍼灸の力で少しでも快適に過ごせるように
また助産師として子育てのこと
赤ちゃんのこと、抱っこの方法なども
往診では育児相談も行なっております。
ご希望のかたは直接↓よりお問い合わせください。
ははこぐさではまたオンラインでの講座も現在行なっております。
過去のブログに詳細ありますのでご覧ください!
オンラインでの無料体験会