ははこぐさのブログ 

ははこぐさ助産院・鍼灸治療室の日々の徒然記録

調布ママズシアター開催まであと24日

調布ママズシアター開催まであと24日

 

お席も大分埋まってきています。

ご予約希望の方はお早めに宜しくお願いします( ・∇・)

 

一緒に映画上映会でお会いできるの

とても楽しみにしています!!

 


『たねと私の旅』予告編

 

この映画を配給している「たんぽぽフィルムズ」の藤本エリさん

ははこぐさの東洋医学講座卒業生であり、患者さんでもあります。

そんなご縁で私はこの「たねと私の旅」の映画を知りました。

 

藤本エリさんは、本当にパワフルな方!!

本作の主人公(娘)である

オーブ・ジルー監督にラブコールして

日本語字幕、配給も自ら手掛け、

日本での公開を実現させたのです!

 

藤本さんのインタビューは⬇️こちらです!

kokocara.pal-system.co.jp

 

藤本さんがインタビューで最後に

 

子や孫の世代が“正しく選べる”ためにも、

私たちが考え、声を上げることは、いろいろあるはず。

食べ物も、エネルギーも、すべてそう。

子や孫の世代に、少しでもいいものを残したい。

 

 

子どもたちに、少しでもいい環境を残す。

この作品がそのきっかけ作りになるように、

もっと多くのかたに届けたいです。

f:id:tiredof_waitingforyou:20190811195313j:plain


 

私は、この思いに共感し

子育て中のママ

子育て支援者の皆さんに

食のこの現状を知ってもらいたいと思い

子どもたちに、少しでもいい環境を残してあげたい。

ゲゲゲの助産師会でママズシアターを主催することにしました。

 

 

藤本 日本は、世界最大の遺伝子組換え輸入国です。問題は、遺伝子組換えについて“知る権利”を、みんなが持っていると思い込んでいることです。

 例えば、豆腐や納豆の原材料表示には「遺伝子組換えでない」と書かれています。そこだけを見て、「私は選んでないから大丈夫」と思ってしまう。

 でも実際は、油や乳製品、二次加工品など、遺伝子組換えの原材料が使われているものはあります。ドレッシング、めんつゆ、カレーのルー、お菓子など、そういった食品に使われる原料の多くには表示義務がありません。

 抜け穴をかいくぐって、メーカーは原材料表示をしています。その現状を知らずに、「私たちは選んでいる」「知る権利がある」と信じてしまう。そこが今の日本の一番の問題点だと思います。

 

f:id:tiredof_waitingforyou:20190811194453j:plain


 

ゲゲゲの助産師&産後ドゥーラたちが
ともにプレゼンツする「調布ママズシアター」

 

10月1日 @調布たづくり8F映像シアター
「たねと私の旅」は一人のカナダ女性オーブが
撮り続けた10年の軌跡の映画となります。

 

 

遺伝子組み替え食品の話となる
堅苦しい、難しい話と思われるかも知れませんが
映画の中ではとてもわかりやすく
素敵な映像が伝えてくれます。

 

「調布ママズシアター」では
映画終了後、ゲゲゲの助産師による
「食」「遺伝子組み替え食品」についての
シェア会も予定しています。

 

■━■━■━■━■━■━■━■━■━■

 

ゲゲゲの助産師会サロン
10/1「調布ママズシアター」
ご予約は⬇️となります。
https://reserva.be/gegegemw